fc2ブログ

出産前に読むオススメの本

2013/06/14 Fri 15:19

私が産休中に読んだ本を紹介したいと思いますどれもママ先輩たちから、オススメ本としていただいたものばかり
私は、産休入ってから割と時間ができたり、寝つきが悪くて眠れない時などに読んでましたどの本も出産育児の不安を取り除いてくれたり、心の準備を整えてくれたり、時には涙しながら読んでましたよ

①『大丈夫やで』
大丈夫やで

プロの助産師おばあちゃんが今まで経験したお話を短編で掲載してます。私が一番感銘を受けたのは、"出産にむけての心の準備で必要なことは、何事も受け入れる「覚悟」だけ"とゆうこと。どんなに知識があっても、出産は人それぞれだから今から不安がらずに、本番で痛かったらその痛みを受け入れる、「覚悟」を持つこと。もちろん知識があるには越したことないけれど、この本を読んで肝が座った感じがしました

②『キセキ』
キセキ

MINMIの本。この本は、ベビ視点で構成された絵本で、出産の考え方がガラッと変わりました。例えば、今まで「出産はママが痛みに耐えて頑張るもの」と思ってたけれど、実はベビも頑張っていて、"ママが痛がらないように気にしながら出てきてるんだよ、だからママはベビが心置きなく出て来れるように「大丈夫だよー」って声をかけてあげようね"とゆうメッセージがこめられています。また、この本はプレゼント用に自由に書けるようになってるので、妊婦さんへのギフトにも最適と思います
YouTubeでも放映されてるのでよければ見てみて下さい。


③『ちかこの育児日記』
ちかこの育児日記

出産、とゆうより育児メインの本ですね。なので、産後に読んでもいいと思いますこの本は、作者自身の育児経験を元に書かれたエッセイ。ときどき手を抜きながらのびのびと育ててる姿がところどころに描かれていて、「そんなに気張らなくてもいいんだな」とほっこりすることができました


どの本もすぐ感情移入できて、すぐ読み切ることができました
スポンサーサイト



5年目・6年目日常 | コメント(2) | トラックバック(0)

誕生

2013/06/14 Fri 14:53

リョウくん  
産まれました~6/7(金)1:11、2900g、47センチ、の元気な男の子です予定より15日早かったりs、スピード出産でびっくりしたけれど、元気に産まれてくれてよかったです
では、記録として当時の事を記します。興味ある方は読んで下さいね


6/6(木)
22:20
寝っころがりながら母とドラマを見ている途中、お腹の中でボンッとゆう音がして違和感を感じる。
“何の音気のせいか。”

22:25
立ち上がったとたん、下半身からドバッと何かが漏れる。
“まさか破水
産院に電話し、すぐ来院するよう言われる

23:25
産院到着。
破水でだだ漏れ状態…到着までの間に鈍痛始まる。全然我慢できる痛み。ただし、既に間隔は6-7分。
“これが陣痛

余談:その日は両親とも飲酒してたのでタクシー使うも、タクシーのおっちゃんの土地勘がなさすぎて、産院到着までにかなりタイムロスしました…

23:30
モニタリング開始。
陣痛が鈍痛からだんだん激痛に。重い生理痛の痛み。でも30秒から1分でおさまるのでなんとか耐えられるレベル。
5分間隔。
子宮口8センチ開いてると言われる。

*陣痛を和らげた方法*
・腰にホッカイロを貼る
・腰を指圧でグイッと押す
 →私は、人にやってもらうより自分でやった方が和らぎました。
・呼吸をする
 →実は生理痛でも何度か気絶したことがある私。そのため、陣痛中に気を失わないかが一番の心配でした。なので、出産前から気絶する原因を分析今まで貧血の検査でひっかかったことはないので、思い返せば酸欠が1番の原因かもと考え直し、これを回避するためにどんなに激痛でもスーハーと呼吸をしようと試みました。結果、気絶しなかったけれど、今度は呼吸し過ぎて途中ビニール袋かぶせられました(過呼吸気味だったのかな・・・)。

6/7 (金)
0:15
陣痛がピークに
足で壁を蹴ってしまったり、腰が痛くて反り返ったり、とにかく痛みに耐えるのに必死
もはや間隔測ってなかったけれど、1-2分間隔だったと思います。

0:25
3-4回、その激痛に耐えるも、限界へ・・・ついに力んでしまう1度力むともう止められません看護師さんに伝えて、すぐ分娩台へ
もう歩ける状態じゃなかったけれど、そこはママの生命力なのか?支えられながらなんとか分娩台へ。
子宮口全開と言われる(つまり10センチ)
出産の準備の数分でさえも激痛と力みでしんどかったです・・・。

0:30
出産開始

*力み方のポイント*
・陣痛の予兆がきたら、深呼吸を2回して、3回目の呼吸を吐く時に力一杯力む。
 ここで長く力むのがポイントなので、呼吸は深くすること!激痛でも我慢して呼吸するのです。。
 力み終わってもまだ陣痛が続いてたら、もう1回深呼吸して吐く時に力む!!
 この繰り返しです。
・お尻を台から離さないように、とも言われました。力むときに反射で身体反らしてしまってたんですね。
・顎を引いて、赤ちゃんが出てくるのを見るイメージで。

1:11
男の子誕生~
頭が出た瞬間、「力むのやめてーっ」て言われてニョロンッと出てきました!一瞬間があってから、フンギャ~と泣き声を聞き一安心

1:20
赤ちゃんを抱かせてもらったり、先生に後処理をしてもらう。これは30分くらいだったかな。

余談:この後処理も、痛くないってゆう人多いけれど、私は痛かったです麻酔はもちろん、麻酔してても縫合一部痛かった…。なので爪を手のひらに立てて痛みをごまかしてました。やはり痛みに敏感なのかもしれませんね。

1:50
分娩台で2時間ほど休むよう言われる。
仰向けで足伸ばして休むと骨盤がよくなるのかな??
ここで、母親(ばぁば)も赤ちゃんも分娩台まで来てしばし団欒

2:50
父親(じぃじ)もかけつけてくれて団欒

3:00
両親帰宅。
私も入院部屋へ。就寝



ザッとこんな感じかなー。
教科書通りだと、おしるし→陣痛→破水の順だけれど、私の場合は、破水→陣痛でした。おしるしは全くなかったです
予定日よりも早かったのは、雑巾掛けが功を奏したのかもブログにも掲載したとおり、6/5の産院での内診が本当に嫌だったので来週もされるくらいなら早く産みたいと思った私。そこで、妹のすすめで、6/6は雑巾掛け(ヤンキー座りで行うのがポイント!!無理だったら四つん這いでも可)をしたのです。そしたらその日の夜中破水したもんね~おしるしがなかったから最初は戸惑ったけれど、破水から始まったからか、結果、トータル約3時間、病院着いてからだと約2時間でのスピード出産となりました初産だったから、余計に看護師さんも驚いてましたねもし将来2人目ができて、違う産院で産むことになったら1人目が破水から始まって、かつ、スピード出産だったことを話しといた方がいい」、とも言われました。正直、まだ全っ然2人目なんて考えてないし考えられないけれど、忘れないようにここに記しておこうと思います

ちなみにこの写真は今朝撮れたての写真今朝起きたら横でねんねのポーズをして寝てましたこんなかわいいポーズや安らかな寝顔を見たら、夜泣きや日頃の疲れも吹っ飛びますよねまだ顔立ちはっきりしてないから、お顔公開しちゃいました~最初だけね
5年目・6年目日常 | コメント(4) | トラックバック(0)
 | HOME |